8月5日 タクシーの日

祝日や大きなイベントだけでなく、毎日さまざまな記念日があります。
今日が何の日か知ってレクリエーションに使ってみましょう。

『8月5日』は何の日?

タクシーの日

理由

今日8月5日は、日本で初めてタクシーの営業が始まった日です。タクシーの運転手さんはお客さんを乗せられる特別な免許を持っているんだよ!

子供たちへの質問例

1.タクシーに乗ったことある人?2.タクシーのナンバープレートは何色でしょう?
答え:緑色
3.タクシーを利用した時に、料金はどうやって決まるでしょう?
答え:走った距離によって

今日についてのプチ情報

タクシー業界に、「お化け」という用語があります。思いもよらない場所から長い距離を乗ってくれるお客さんが現れることを指す言葉だそうです。
業界用語って、聞いていてもわからないけど、意味が分かると面白いですね

発表レク

もしタクシーの運転手さんになったら、どんな場所を走ってみたいですか?

遊び・レクリエーション

手をたたこう
リーダーが指示した数だけ、みんなで一斉に手をたたきます。
遊び方とルール:
1.リーダーは前に立ちます。
2.みんなは、リーダーの指示した数だけ一斉に手をたたきます。
 たたくテンポを示します。(1拍ずつしっかりたたきます)
3.指示の仕方� ことばで示す。 例:「2」→2回たたく 「5」→5回たたく
 練習してみましょう。
4.指示の仕方� 指で示す。 例:1本指→1回たたく  4本指→4回たたく
 練習してみましょう。
5.指示の仕方� ヒントを出す。 例:いぬの足→4回たたく おやつの時間→3回たたく  練習してみましょう。
6.ゲームスタート!
7.はじめは易しく、慣れてきたら指示�〜�をミックスしましょう。
コツとポイント:
間違えた人も抜けたりせずに、みんなで最後まで一緒に楽しみましょう。
準備するもの:
なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ではここで問題です… 「お菓子をくれないとイタズラいちゃうぞ!!」 というセリフがありますよね☆ そのセリフとはどんな言葉でしょうか????? 1.トラックアスリート! 2.とにかくアスリート! 3.トリックorトリート! 4.トリックでポン!