祝日や大きなイベントだけでなく、毎日さまざまな記念日があります。
今日が何の日か知ってレクリエーションに使ってみましょう。
『7月29日』は何の日?
肉の日
理由
今日7月29日は、「に(2) く(9)」の日です。お肉を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
子供たちへの質問例
1.お肉とお魚どっちが好きですか?2.スーパーなどで一般的に売られているお肉は何の肉でしょう?
答え:牛、豚、鶏 など
3.牛、豚、鶏以外に、日本で食べられるお肉にはどんな肉がありますか?
答え:羊、馬、イノシシ、鹿、熊など
今日についてのプチ情報
「サクラ」、「ボタン」、「モミジ」と呼ばれるお肉がありますが、それぞれ何のお肉かわかりますか?
サクラは馬、ボタンはイノシシ、モミジは鹿のことです。それぞれお肉の色や特徴から名前が付けられているんですって!
色々なお肉を味わってみたいですね。
発表レク
1番好きなお肉料理は何ですか?その理由も教えてください。
遊び・レクリエーション
たべものしりとり
たべもの・のみもの限定のしりとりです。
遊び方とルール:
1.全員で輪になって座ります。
2.リーダーが最初のキーワードをいいます。
3.時計回りにしりとりをしますが、言っていいのはたべもの・のみものだけです。
4.みんなで何週できるかな?
コツとポイント:
制限時間を決めてもよいですし、週数を決めておいてもよいです。
準備するもの:
なし
コメントを残す