7月8日 那覇(沖縄県)

祝日や大きなイベントだけでなく、毎日さまざまな記念日があります。
今日が何の日か知ってレクリエーションに使ってみましょう。

『7月8日』は何の日?

那覇(沖縄県)

理由

今日7月8日は、「な(7)は(8)」の日です。暖かい南の島へ行ってみたいですね!

子供たちへの質問例

1.沖縄は日本の北の方、南の方、どちらでしょう?2.沖縄の家の門などに置いてある、2体の置物を何というでしょう?
答え:シーサー
3.沖縄の料理にはどんなものがありますか?
答え:ゴーヤチャンプルー、ソーキそばなど

今日についてのプチ情報

那覇市は、平均気温が約23度で暖かい気候が特徴です。冬でも最低気温が10度を下回ることは、ごくまれで、真夏の最高気温が30度を超える真夏日は多いものの、35℃を超える猛暑日はほとんど観測されません。温暖な気候に加えて、海の美しさや離島の自然なども沖縄の魅力ですね!

発表レク

行ってみたい都道府県はどこですか?その理由も教えてください。

遊び・レクリエーション

レイとりじゃんけん
じゃんけんに勝ったら、相手からレイをもらい、たくさんレイを集めた人が勝ち!
遊び方とルール:
1.ひとり1本ずつレイを配り、首に掛けます。
2.全員に配れたらゲームスタート
3.近くの友達とじゃんけんします。
4.勝った人は負けた人からレイをもらいます。
5.負けた人はその場に座ります。
6.じゃんけんを続けます。
7.最後まで残った人が勝ち!
コツとポイント:
人数が多い場合には、テープの色で2チームに分け、競ってもよいです。
準備するもの:
レイ(紙テープ1mくらいの長さに切り、ホッチキスでとめる)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ではここで問題です… 「お菓子をくれないとイタズラいちゃうぞ!!」 というセリフがありますよね☆ そのセリフとはどんな言葉でしょうか????? 1.トラックアスリート! 2.とにかくアスリート! 3.トリックorトリート! 4.トリックでポン!