6月20日 健康住宅の日

祝日や大きなイベントだけでなく、毎日さまざまな記念日があります。
今日が何の日か知ってレクリエーションに使ってみましょう。

『6月20日』は何の日?

健康住宅の日

理由

今日6月20日は、環境や人にやさしい健康住宅の日です。みなさんはどんな家に住んでみたいかな?

子供たちへの質問例

1.家の入口のことを何といいますか?答え:玄関
2.台所を英語で何というでしょう?
答え:キッチン
3.LDKって何のことでしょう?
答え:リビング・ダイニング・キッチン

今日についてのプチ情報

マンションなどのエレベーターは、階数ではなく建物の高さで設置が決められます。
建物の高さが31メートルを越えたらエレベーターを付ける必要がありますので、6階以上の住宅にはエレベーターがまず設置されていると考えてよいでしょう。
でも、なるべく階段を使うことで、足腰も強くなるし、節電にも役立ちますよ!

発表レク

みんなは将来どんな家に住んでみたいですか?

遊び・レクリエーション

アジサイバスケット
フルーツバスケットのアレンジゲームです
遊び方とルール:
1.人数より1つ少ない椅子で円を作ります。(円の内側を向くように)
2.じゃんけんでオニを1人決め、オニは円の真中へ。
3.リーダーはオニを含むすべての子を、ピンク、青、紫の3つのグループに分けます。
4.みんなは椅子に座ります。
5.オニは、ピンク、青、紫の中から、一つを大きな声で言います。
オニが「ピンク!」と言ったら、ピンクの子は立ち上がり、空いたイスに座ります。
鬼が「青!」と言ったら、青の子は立ち上がり、空いたイスに座ります。
鬼が「紫!」と言ったら、紫の子は立ち上がり、空いたイスに座ります。
この時、オニも空いている椅子に座ります。
6.座れなかった1人が次のオニで、同様に繰り返します。
7.オニがほかの色や「アジサイバスケット」と言った時は、全員が立ちあがり他の椅子に座ります。
 例:白、黒、アジサイバスケット など
コツとポイント:
隣の椅子は禁止などにすると少し難易度が上がります。
準備するもの:
椅子(人数より一つ少ない数)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ではここで問題です… 「お菓子をくれないとイタズラいちゃうぞ!!」 というセリフがありますよね☆ そのセリフとはどんな言葉でしょうか????? 1.トラックアスリート! 2.とにかくアスリート! 3.トリックorトリート! 4.トリックでポン!