6月15日 暑中見舞いの日

祝日や大きなイベントだけでなく、毎日さまざまな記念日があります。
今日が何の日か知ってレクリエーションに使ってみましょう。

『6月15日』は何の日?

暑中見舞いの日

理由

今日6月15日は、暑中見舞いはがきが初めて発売された日です。はがきを書いて送ってみよう!

子供たちへの質問例

1.はがきを送ったり、もらったりしたことはありますか?2.はがきを送るときに必ず書かなければいけないものは?
答え:相手の住所、名前、郵便番号、自分の名前など
3.はがきに貼る切手は何円切手でしょう?
答え:62円

今日についてのプチ情報

はがきの種類の中には、返事を書くためのはがきがついているものがあります。
往復はがきといって、はがき2枚分がつながっているため、切手の値段は倍の124円です。
お友達への手紙がわりに絵はがきなどを送ってみるのもいいですね!

発表レク

暑中見舞い(暑くなりましたが、お元気ですか?)を書くなら、誰に書きますか?

遊び・レクリエーション

○×ゲーム
3×3マスに〇×を順番に書いて、3個並べたら勝ち!のゲームです。
遊び方とルール:
1.2人ペアになります。
2.紙に3×3マスを書きます。
3.じゃんけんで先攻後攻をきめます。
4.先攻は好きな場所に〇を書きます。
5.後攻は好きな場所に×を書きます。
6.交互に〇×を書いていき、3個同じマークを並べた人の勝ち。
コツとポイント:
人数、時間によって、勝ち抜き戦にしてもよいです。
準備するもの:
紙、鉛筆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ではここで問題です… 「お菓子をくれないとイタズラいちゃうぞ!!」 というセリフがありますよね☆ そのセリフとはどんな言葉でしょうか????? 1.トラックアスリート! 2.とにかくアスリート! 3.トリックorトリート! 4.トリックでポン!